健康経営を目指した
ワーク・ライフ・バランス
の充実
社員一人ひとりの豊かな生活を支援するため、当社ではさまざまな人事制度を用意しています。
特に、従業員の健康は、当社の資産の一つと捉え、戦略的に実践することで、生産性の向上や組織の活性化を目指しています。
人事労務制度
月間勤務時間
200時間制限
月の勤務時間は原則、200時間以内と定められています。最繁忙期など200時間を超える場合でも、経営会議での決裁を得ないと勤務することができません。万が一、休日出勤等(6時間以上)を行った場合は必ず振替休暇(8時間相当)の取得が義務付けられています。
振替休暇
取得促進
振替休暇の取得を促進するため、経営陣を含む安全衛生委員会で毎月1回 全社員の振替休暇の取得状況を確認しています。振替休暇は、振替出勤日事後はもちろん、振替勤務の事前でも取得することができます。
有給充当日
有給奨励日
休暇の積極取得支援の一環として夏季・年末年始等に「有給充当日」を定め、全社一斉に有給休暇を取得しています。また飛び石連休などの間の営業日についても「有給奨励日」を定め、大型連休とすることを奨励しています。
半日有給休暇制度
心身のリフレッシュによる業務効率の向上を目的に、有給休暇を0.5日単位で取得できる制度です。翌年への繰り越しも0.5日単位で繰り越すことが可能です。
療養休暇制度
使いきれず失効してしまった有給休暇を、療養休暇としてストックすることができます(最大30日分)。万が一のケガ・病気で長期療養が必要になった際に、給与を受け取りながら療養することが可能です。
誕生日有給休暇奨励
従業員の誕生日は有給休暇取得を奨励しています。家族との時間や、普段できない取り組みなど心身のリフレッシュを推奨しています。
特勤申請制度
従業員の健康支援として、通院や夜勤明け休息などの必要がある場合は、時間外就労時間と相殺する形で出社時刻を遅らせたり、退社時刻を早めたりすることができます。
有給休暇先行支給
通常、入社6か月後から付与される有給休暇を、当社では入社初日から付与しています。
生理休暇
生理日に就業が困難な女性社員に対して、月1回に限り通常の有給休暇とは別枠にて休暇取得(有給)を認めています。
給与制度
住宅手当制度
一般職社員に対して、住宅手当を支給しています。勤務地からの距離や居住地域にかかわらず支給します。
家族手当
扶養家族を有する一般職社員に対して、基本給与に加えて家族手当を支給しています。手当は扶養人数に応じて増加します。
時間外勤務手当(早出、残業手当)
所定労働時間外に就業した時間に応じて、時間外就業手当を支給しています。定時後の残業手当だけでなく、定時前の就業時間に対しても手当を支給しています。
休日出勤手当
休日出勤をした社員に対して、勤務時間に応じて休日就業手当を支給しています。
深夜勤務手当
深夜(22時~翌5時)に就業した社員に対して、勤務時間に応じて深夜勤務手当を加算して支給しています。
待機手当
業務上必要な待機業務を行った従業員に対して、基本給に加えて待機手当を支給しています。手当は待機回数に応じて増加します。
寒冷地手当
札幌営業所に勤務する従業員に対して、基本給に加えて寒冷地手当を支給しています。(10月-3月対象)
滞在費(出張手当)
宿泊を要する出張を行った従業員に対して、基本給に加えて滞在費(出張手当)を支給しています。手当は滞在日数と職位に応じて増加します。
転勤支度料
転任または転勤のため住居の変更をした従業員に対して、給与とは別に支度金を支給します。また新住居の礼金・仲介手数料も会社で負担します。支度金は同居人の有無及び家屋の契約形態に応じて増加します。
車両運転手当
車両運転を要する業務に従事した従業員に対して、基本給に加えて車両運転手当を支給しています。手当は走行距離に応じて増加します。